JETPACKの導入テストをしていて、メールアドレスを登録してくれれば購読(投稿されれば登録したメアドに更新の通知が届く)できる機能を搭載してみた。
が、実際に届いたメールを確認してみると掲載した全文がメールに入ってしまっていた。これではサイトのPVが激減してしまう。よりによって機にいってくれた人たちが来なくなってしまうからね。
こりゃ使えないな、、、と思っていたらJETPACKとは別の箇所で設定をする必要があった。
WP管理画面>設定>表示設定
この中に「RSS/Atom フィードでの各投稿の表示」という項目がある。
「全文」もしくは「抜粋」を表示するか選択できるのだ。
デフォルトだとここが全文になっている。
これを抜粋に切り替えてしまえば、購読メールで届くものはブログ記事の抜粋のみで全文を読んでもらう場合にはサイトを訪問してもらえることになる。
あ、もちろん参考にさせていただいたサイトがあります。
WordPress.com のブログ購読機能:「全文表示」と「抜粋のみを表示」での挙動の違いについて ⚫️
本当にありがとうございました。
貴重な情報ありがとうございます。
メールで全文読めてしまったら,ブログにアクセスする理由はないですよね笑)これからもぜひ情報提供お願いしますね。
情報ありがとうございます!メール全文表示で困っていました!
かなり困っていて助かりました!!!
ありがとうございました!!
貴重な情報ありがとうございます。うまくいきました。
ところで、登録したメールへの購読メールの配信解除をしても送信され続けて困っています。「購読管理」画面ではサイト、コメント共にフォローは0になり、「フォロー中のブログはありません」と表示されています。
更に、受信した側の設定画面で
「WordPress.com でフォロー中のブログからのメールをすべてブロックする 」
にチェックを入れてもメールが送られてきます。
どうしたらいいでしょうか?お教えいただければ幸いです。
お役に立てたようでよかったです。
ご質問いただいた件ですが、自分のほうではあまり深く調べていなかったのでお役に立てる情報がありません。
どこか別のサイトでよい情報が見つかるとよいですね。