-
svgをbackground-sizeで変形しようとしても無視されるとき
jpgやpngだと当然のようにcover containが反応するのにsvgを背景にしたとき縦横比を変えることができませんでした。 Sketchなどで書き出せばその辺元々クリアなのかもしれないが、イラレで書き出してダメで […]
-
gulpで謎エラー。三点リーダーが原因?
events.js:160 throw er; // Unhandled ‘error’ event ^ Error: SyntaxError: Invalid or unexpected tok […]
-
テストサーバーでサイト構築、問題なしからのwordpressに入れたら変に崩れるときがある。CSSが無視される?
すごくレアなケースぽいけど備忘録。 おそらくWordpressを何度も制作していると自分のテンプレ的なものが出来上がっていると思う。 今回も何も気にせずにそのような作り方をして必要な場所を書き換え~~~ 本番にアップ!だ […]
-
display:flexにしたら良きに計らえすぎて画像の幅とかが意図したより小さくなることがある
display:flexでレイアウトを横並びにするのはとても助かる機能なので利用しています。 が、今回画像とテキストが横並びになるレイアウトでテキストが多めの時に画像幅が勝手に狭くなる現象に遭遇。 画像のwidthを指定 […]
-
さくらサーバーで独自SSLの対応してみたら、なんかCSSとか効いていないとき。contact form7で気づく
さくらサーバーはちょっとクセがあるようで、SSL化してもプラグインなどが読み込むCSSやJSはhttpのままになってしまうらしい。 http://qiita.com/tabimoba/items/64ef60412abe […]
-
BacklogのGit管理をsourcetreeでやっていたけど謎のエラー(mac)
基本的にはwindowsのsourcetreeで管理をしていて、問題なく動いていたが、出先でもファイルアップなど行う必要があるので先日macにもsourcetreeをインストール。 リポジトリとかはちゃんと認識して、コミ […]
-
iphoneなどのスマホでposition fixedにした時にスクロール中にfixedしてくれないからtransform: translate3dで対応してみたらz-indexではまった
タイトルで全てを終わらせている感じ。 ちょっと複雑な重なりあいをテストしていてタイトルの現象にハマった。 こんなとき。 .box-1stには背景だけ入れてみる。 .saizenmenに position relative […]
-
Wordperssのadvanced custom fieldでチェックリストの出力をlist表示にしたい
そのまんまです。 デフォルトで吐き出すとチェックした項目にカンマが入って羅列するだけなのでデザイン処理がむずかしい。 以下参考にさせて頂いたサイトです。 http://ponko2.x0.com/advanced-cus […]
-
worpdressの記事閲覧数をチェックするプラグインを入れてみた(テスト用)
個人的に必要ないが、クライアント用にテストで導入。 最初「WordPress Popular Posts」を入れてみたがいつまでたっても0 Viewsのまま。テスト環境だからかなーと思っていたけどとりあえず別のものあるか […]
-
facebookの投稿をwordpressに連携する方法は
とある案件でタイトルのような事が。 こちら側からすると、いや逆でしょ。と言いたいがWEBに慣れていない方のサイトを作成したりするとなるとFBやTwiなどしか情報発信できない事は増えてくるのかなと思う。 そんな中どうやるか […]